新型コロナウイルス感染症の
拡大防止対策について

当カフェは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と、お客様が安心してお食事を楽しんでいただくために、様々な安全対策を実施しております。

※(23年3月10日改定)
新型コロナウイルス感染症対策本部からの「マスク着用の考え方の見直し等について」の決定に伴い、3月13日からのマスク着用は個人の判断が基本になります。

従業員の対策について

  • 従業員は勤務開始前に健康状況チェック(37.5度以上の熱、息苦しさ、倦怠感など)を実施・記録し、体調不良者の出勤を禁止しております。
  • 全従業員は1時間ごとに手洗いうがいと水分補給を行います。
  • 全従業員マスクを着用して勤務をいたします。通勤時もマスク着用をいたします。

店内での対策

  • 換気のため出入口や窓の開放、または常時換気扇の使用など、徹底した換気を行います。
  • 予約時間帯ごとの定期的な消毒について
    テーブル(裏面含む)やイス、ダスター、物販カゴ、メニュー、カトラリー、釣銭トレーなどの消毒を行います。
  • 1時間ごとの消毒について
    ドアノブ、レジ、トイレのドアノブ、便座、飛沫防止シートなどの消毒を行います。
  • 飛沫防止を目的として飛沫防止シートやパーテーションを設置いたします。
  • 総席数を減席し、席配置においてお客様同士の一定の距離を保てるようご案内いたします。
  • 釣銭は、キャッシュトレーの上に置き、手渡しは控えさせていただきます。

お客様へのご協力のお願い

  • ご入店前に、非接触型体温計による検温を行わせていただく場合がございます。37.5度以上の熱、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)等の症状があるお客様、また同居の方に同様の症状がある場合は、入店をお断りいたします。
  • 来店時、入店時、物販コーナーでは手のアルコール消毒を行っていただきます。
    お手洗いやテーブルに消毒用アルコールを設置し、お客様へのご利用をお願いいたします。
  • 新型コロナウイルス接触確認アプリ等のインストールのお願い
    新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールをお願いいたします。
    接触確認アプリ「COCOA」は、厚生労働省が公式提供する、新型コロナウイルス陽性登録した人との接触をお知らせするアプリです。詳しくは〈厚生労働省ホームページ〉でご確認ください。
  • 当カフェのガイドラインは、日本フードサービス協会のガイドラインに基づき作成しております。
  • 感染拡大防止対策については、感染拡大状況や行政の要請によって対策を変更する場合がございます。